fc2ブログ

Color of the Mind

Category : 日常の中から

小さなドキドキ

家の近所に無人の野菜スタンドがあって、野菜を買いに立ち寄ると小学校3~4年生くらいの男の子が二人いました。どうやら、どれを買おうか迷っているようで、私や他の方が何を買うのか見ています。
聞こえてきた会話から、100円しか持っていないのでどれを選ぶか相談している様子。
その会話を聞いて兄弟でお使いかなと思っていたのですが、帰りがけに顔をみたら、兄弟というより友だち同士のよう。一体何に使うんだろう??
野菜の使い道はわからないけれど(笑)なんだかとっても微笑ましかった。

そういえば、子どもの頃は100円使うのにちょっとしたドキドキがあったな~。
そんなことを思い出せたのも嬉しかった。

今日は、400円分の野菜を買ったので、大人買いです(笑)

法蓮草、大根、人参、長ネギ、里芋があったけれど、彼らは何に決めたのかな?

スポンサーサイト



ちょうどよい秋

秋ですね。
風が爽やかに感じられる秋は案外あっさり終わってしまうんですよね。
ここ何日かで朝晩は少し肌寒く感じるようになりました。

近くの公園では松虫などのキレイな鳴き声が聞けますが、少し寒くなったせいか、ここのところその鳴き声が減ったように感じます。

一気に寒くなってしまったらちょっと残念と思っていたら、まだまだ昼間はカマキリやバッタが姿を見せるので、もう少しの間はこの心地よい秋を感じられるでしょうか。


カマキリ

バッタ

蝉の声

蝉の抜け殻


今年は蝉の声を聞かないなぁと思っていましたが、今朝、抜け殻を見つけ少しホッとしました。でもまだあまり鳴き声は聞いていません。
やっぱり夏は蝉の声を聞かないと物足りなく、さみしい。。。

それにしても抜け殻は、きれいな形のまま残るものですね。

冷えとり靴下

冷えとり靴下


“冷えとり”で、初めて靴下を重ね履きして布団に入ったときに、ちょっとした驚きがありました。足先から上半身へ血液が流れていくのを感じ、それがヒーリングのキレーションを受けたときの感覚と似ていたからです。
これはスゴくいいかも!と思いました。

足の裏には内臓のツボも多く、汗腺も多くあり指と指の間から出る毒素をよく吸いとるには、5本指靴下がよいそう。特にシルクは毒素をよく吸収するそうです。

写真の靴下は友人からいただいた、cocoonfit というブランドのもの。靴下以外にもシルク製品がいろいろあります。

天然石ブレスレット

天然石ブレスレット



天然石のブレスレットをプレゼントしていただきました。

そのブレスレットにあわせたくて、もう一つは自分へのプレゼントとして購入。
一つづつでもじゅうぶん素敵だけれど、一緒にあわせることで、よりしっくりくる気がしました。

地球の記憶、大地の豊かさを感じられそうな石たちです。

プロフィール

Author:Tanaka Mika
ハンズオン・ヒーリング、関係性エネルギー・ヒーリングのセッションをおこなっています。

木漏れ日の中での昼寝と、空の移り変わる色を見ることが至福の時間。

twitter

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

Top